忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 08:43 】 |
ダンサー育成中

まだ飽きてませんよ?

少し前のGvの反省から、ダンサーを育ててみることにしました。もちろん引っ張り役はマジシャンです。せっかくなのでマジシャンもMS取得前提でInt>Vitに、ダンサもVit>Intに…。

育成の定番といえば、まずはキャラメルでFWを覚えて…でしたが、経験値修正のおかげでウルフがその役割を担ってくれました。リンク属性があるので、やや危険ではあるのですが、やわらかさと経験値を比較するとキャラメルを叩くよりも効率的です。メタリンを叩く選択肢もあるのですが、リヒ近辺まで送り込む必要があるため、フェイヨン近辺で済ませました。

次は龍の城フィールドで土精を焼きます。FW10取得するとすぐに移動してちまちま焼きます。さすがに成長が早いのでInt上昇に比例して効率もアップ。KIAIで4日目のダンサ転職。転職後はInt不足で不安もありますが、Wizケミでおなじみのカタコンへ移動。土精にはないぷちレアも期待できてモチベーション低下を回避します。

5cd1c7e3jpegと、ふらりと叩いたところでカードゲット。

しかし、ガーゴイルカードとはまたレアな…。

実になるカードではないのですが、出ないよりはいいでしょう。でもアンフロ鎧を用意しないといけないので、どうせならフォーマルスーツがよかったです。

と、書いておけばきっとフォーマルスーツドロップに恵まれるはず!

PR
【2007/09/07 19:40 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
フリルドラ砂漠だけどアンドレ

嬉しいけど、もういいです。あっでもやっぱり嬉しいのでおっけーです。

1週間ずっと篭っていた蟻D2でしたが、その間の戦果は外野ばかり。アンドレカード4枚、ファミリアーカード1枚、ガイアスカード1枚です。アンドレカードは700kでさくさく売れてゆくので、ここしばらくさびしかった懐を暖めてくれました。

さて、次は敵軍突破用のフリルドラカードですが、露店価格では9m~10mと、なかなかのお値段。ビタタカードもそうですが、Wizでなんとか自力ゲットを狙えるので、チャレンジするしかないかと。ビタタカードは結局露店で買ってしまったのですが、さすがに10mクラスとなると、そんなにホイホイとは買えません。地道な努力がきっと成果となることでしょう。

4c3eb773jpegそしてここでもアンドレカード。

フリルドラドロップのエリマキをルートしていった蟻を倒したところ、ぽてーん…とばかりに落としていきました。

このMAPではテレポ策敵→サイト→CB5という流れでひゅんひゅん狩りです。なので、蟻なんてほとんど触らないと言うのに…。

まぁフリルドラカードを露店で購入するようなハメに陥った場合の貯金ということでー。

落ち:露店に出ていたジルタスカード(8m)に化けました。現金がピンチ!

【2007/08/25 16:16 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
しつこくアンドレ

気合入れても出ませんでした。

今日もがんばって3h篭り。今日のアガリは…。

ad693e24jpegアンドレカード1枚。ガイアスカード1枚。

またアンドレですか。敵比率からすれば妥当なんですが、片割れはどう見てもビタタよりも生息数の少ないガイアス。

ビタタカード、まだ出ません。

結果…露店でビタタカード3.5mの出物があったので購入してしまいました。多数のカードとローヤル、ハチ蜜を提供してくれた狩場でしたが、さすがに気力が尽きました。いままでありがとう。

今度はフリルドラを狙いに行きます。

【2007/08/25 00:53 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
まだまだアンドレ

だんだん飽きてきました。

ビタタカードを求めて、毎日…でもないですが蟻D2へ通っています。というか、行くたびにカードが出るという恐ろしい状況に、わたしのリアルラックはどうなっているのかと震える思いです。

fbd591a1jpeg今日もアンドレカードでした。

1週間のうちに、ファミリアーカードから始まり、これでアンドレ3連続です。そろそろ違うカードが欲しいところですが、カードが出ているだけまだいいのでしょう。

ちなみに、需要あるまいと露店にやや高額で並べていたアンドレカードは、800kで1枚、700kで2枚と、全て売れてしまいました。お買い上げありがとうございました。

今日こそは、今日こそはとビタタカードを狙っていますが、いつになることやら。だんだん飽きてきました。先日はダンジョンに入って数分で寝落ち。まさかのデスペナでした。どうやらファミリアーに殺されてしまった様子。Lv90のWizとは思えない失態でした。

気力、いつまで持続するのかなぁ。

【2007/08/24 20:44 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
リアルラック消費中

事故に注意。

Wizで蟻D2に篭ってしばらく。ひたすらビタタを倒しつつ、群がる蟻どもを保険のために全滅させながら歩いています。今日は何を拾うかなと、ハチ蜜とローヤルゼリーを選択的に拾っていると、何かが起きました。

0029992fjpeg2時間の狩りの中でアンドレカードが2枚…。この状況っスタンド攻撃の可能性があるっ!

同じセッションで拾ったものは、ローヤル9個、ハチ蜜28個、青箱3個といったところでした。うますぎる。

強力な武器が出ていることと、Atk+20よりも魅力的なカードが多数あるため、最近はアンドレカードの需要が微妙なようです。狩場としても切ない場所であるため、露店に並ぶこともほとんどない様子。青ポーションと一緒に並べてみるものの、売れることやら。

しかし、狙うビタタカードはまだ姿を見せず。だんだん気力が尽きてきました。露店にビタタカードが並んでいたら、ついつい買ってしまいそうなくらいぐったりです。

そして注意しなくてはいけないのが、このぐったり状態でのリアルラック消費。まずい、まずいですよー。明日は車に注意しないと。

【2007/08/21 01:13 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]