飲んでみるまで、わからない。
たくさん事情がありましてー、伊勢丹地下のコーヒーを紹介することができなくなりました。まぁあそこ以外にも商品展開されているとは思うので、見つけたら、また改めてということで。
今回は、事情に伴う、ほんとうに間に合わせ的に買ってきたコーヒーです。あまり見たことのないラベルだったのですが、買ってから価格を見てびっくり。本当に普及価格帯で、もしかしたら見所のない平凡な風味なのではないかと…。
瓶を眺めていても仕方ないので早速開封します。封印は表面がプラスティック加工されている紙。硬めの加工で、ビニールびよーんと伸びるタイプの加工ではなく、表面だけのもののようです。例に漏れず、こいつもべりべりっと無残に破れてしまいました。紙封印でもいいんですが、もっときれいにはがれないものかと。
開封直後の香りは、香ばしさと甘さ。インスタントコーヒーで、これほど香ばしさを感じるのは珍しいです。どっしり落ち着いた苦味、という雰囲気ではなく、華やかな酸味という風味でもなく。さすがにスパイシーとまではゆかないものの、香ばしい風味がまず感じられました。甘さも感じられたところから、お湯を注いだときの香りにも期待がふくらみます。
しかし、衝撃その1。いつものように、粒をそのまま食べてみたときでした。粒は数ミリ程度の大粒で、表面もでこぼこしている普通のやつでしたが、開封直後の香りを裏切る味でした。まず苦味、これはいいでしょう。そして追いかけてきたのが甘さではなく酸味でした。香りでは感じられなかった程の力強い酸味はびっくりです。これはどんなバランスなのか、少し期待しながらも、いつものように目分量で調整します。
お湯を注いだときの香りは、粒を食べたときの印象と同じ。苦味と少し酸味。甘みもあるのかもしれませんが、酸味と同じくらいか、少し負けている様子。そして口に含んでみたところで衝撃その2。今度は苦味と渋味の組み合わせでした。そして後味として酸味。こくというか、深みのない水っぽさがあるため、モカブレンドをぐいぐいっと薄めて、酸味を強調したような風味になっています。
ここまで書いて、ラベル裏面を見たところで理解しました。これって、キーコーヒーのブランドだったんですね。なるほど、そう考えれば以前紹介したスペシャルブレンドから深みを取り去った感じにぴったりです。値段と味のバランスを考えると、楽しんで飲むにはスペシャルブレンドの方をお勧めします。
PR