忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 11:09 】 |
魔剣も食べます

今週は忙しくてそれほど狩りにいけない毎日。そんな中、カタコンに足を運んでみたところ…。

b04a5112jpegなんか変なのがいる…。

いくらケミにホム護衛がいるとはいえ、倒せるのはグールまで。それ以上の怖い兄さんたちはおろか、左に見える魔剣などもってのほかです。というか、配置されてないでしょ魔剣なんて!

枝かなー、ハイロcかな、アゾートかなー。

まぁ十字架近くに置いとくとお座りの迷惑になるので、Wizを呼び戻してIW2枚ハメからSG10を4回当てておいしく頂きました。飛ぶかなとも思いましたが、飛んでも飛ばなくてもIWハメからSGしか倒す手段がないので仕方ないです。

というか、何でもいいですがちゃんと処理してください。

PR
【2006/11/17 01:10 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
カタコンうまー

DROP2倍期間です。FD4では惨敗でしたが、聖地カタコンではどうよ、とばかりに繰り出してみました。

実はおもちゃに行ってストームナイトやハティベベにやらr

カタコンは平和でした。新職のレベル上げの人が数組。DL様は討伐隊が機能しているようで不在。いい感じで狩りを進めます。中央の十字にケミを配置するのはいつも通りですが、今回はホムンクルスを戦闘待機状態にしています。自己ブースト最大、攻撃スキル最大設定なので、グールならなんとか倒せるようになりました。おかげでWizで倒しに戻らなくてもよくなる時「も」ありました。

さすがにスケプリ、ゾンプリ、レイスといった強豪さんには太刀打ちできませんが、まぁなんとかやっていました。すると…シャア様降臨。ハイドクリップも無効なのでなんとか逃げ切るしかないのですが、丁度倒した骨からフォーマルスーツがっ。

ええ、ケミを見捨てる覚悟で拾いに行きましたよ。そして拾って十字に足を向けた途端ドル様2体横湧き。ケミやばいので回復叩かせていると、逃げたはずのドル様が追いついていました。

結果。小パニックでWizぱたり。ケミはなんとか間に合って逃げ切りました。倒してくれた忍者の人、ありがとう。久々のレアDROPだったのでホクホクです。

【2006/11/11 18:26 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
DROP2倍でもいつもと一緒

マフラー入手できず。

最近ホムンクルスの親密度が最高値の表示になり、がんばってエサを詰め込む必要がなくなりました。Wizケミもレベルが上がってから間もないので、まったりFD4でソヒー狩り。

DROP2倍期間のためか、騎士プリペアを含む4組でMAPを回っています。やや混んでるなーという印象ですが、Lv83WizとLv77ケミのペアで来るような場所ではないのでまぁ他人のことは言えないですね。SS/NBで7匹程度集めてFW3枚設置後LoVを撃ついつものパターンです。

ところが4組もいるとだらだら集めることもできないので、画面内の5匹程度をさっくり集めて次のソヒー群を探すといったちょこちょこ狩りに。どうせ月光剣装備なのでSPに不安がないので、2匹しかいなくてもFW2枚とLoVと贅沢な使い方です。LoVの詠唱長いので単位時間当たりの殲滅数は減りますけどね。

しかしまぁ予想通りに、狙ったマフラーは出ず、狐に4回遭遇してローヤルゼリーをもらった程度でした。へむへむ。

【2006/11/07 23:29 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
馬牌を拾っています

不正対策の成果でしょうか、フェイヨンダンジョンからBの人がいなくなりました。聞くところによると低級狩場で跳梁しているということですが、目の前だけでもいなくなることで、狩りのペースを乱されないのは単純に嬉しいです。というか、これが本来の姿なのでしょうけど。

フェイヨンダンジョンは、なじみの狩場です。アコライト、プリーストではFD2のソルジャースケルトンにお世話になりました。たまに落としてくれるソルスケcが派手に懐を暖めてくれるいい狩場です。また、Wiz時代にはFD3/4でムナックやソヒーのお世話になりました。こちらもSシューズやSマフラーとメガクラスのDROPがある嬉しいMobです。

さて、ここ最近は無駄な買い物をたくさんしていたため一気に所持金が2Mまで落ちていました。そこから狩りに行ったり、手持ちのエルニウムを売りに出したりと、ようやく8Mzenyまで回復。人心地ついたところです。そこでもうすこしがんばりましょうということで、FD4へSマフラーを出しに行っているわけですが、運が悪いのでしょうね。Sマフラーの半分の確率でしか出現しない看護帽が2個も出てしまいました。その間Sマフラーはゼロ。

まぁ切ないので出るまでがんばるつもりで、ケミを従え黙々と狩り続けます。

LoVで馬牌画面内にあふれているソヒーをソウルストライクで引き寄せ、5~7匹ほど集めたところでファイアウォールを3枚並べます。ソヒー群がFWを消費して近寄ってくる間にロードオブヴァーミリオンを詠唱。7匹くらいまでなら、なんとかFW消費し尽くす前にLoV完成してソヒー群を確殺できます。

ちょっと乱暴な狩り方なので、人がいるときには極力ターゲットが重ならないように離れた場所へ誘導してから発動させています。というか、人がいると狩りのペースが乱れるので帰還することも多いです。

ここで出てくるのが馬牌。速度増加の効果があり、GvGでの消耗品として高性能です。同系統の速度変化ポーションに比べると派手さに欠けますが、プリがいないときに減速やQMを踏んだ場合に速度を回復させる特効薬です。そこそこの需要がありますが、産出がソヒーと天下大将軍だけなので、好んで狩る人じゃないと入手できないアイテムでもあります。

成果は3時間程で50個弱。悪くはありませんが、その間にレアドロップが全然なかったことを考えると、やはり、やはり運が悪いのでしょう。

だれか、幸運を分けてくれませんか?できれば使いやすいように缶詰にしてもらえると助かります。

【2006/10/25 02:17 】 | RO-etc | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ノーグロード2層狩り

昨日は突然ギルメンと狩りに。

最初はレモンさん、ワラキア様、わたしでどこにしようかと言っていたところに、来々さん、マークさんが参加。ごつみのへ出発。来々さんの働きが光るおいしい狩りでした。それからマークさんが蜃気楼イベント準備で抜けたところで今度はノーグロード2層へ行くことに。

ノーグロード2層はギルハンで行ったきり久しく訪れていない場所です。それなりに混雑する狩場でもあるのですが、まぁ行ってみましょうよということで出発。途中ゴーレムの一撃(2発?)をうまくもらって死んでしまいましたが、その後は2層に到達して気が狂ったような先行を見せました。

陣形としてはプリアサクロ先行でタゲ確保したところにWizが追いつきAMP。直後に殿のプリがサフラを入れてSGで氷割りまくり。殿のプリがいることで先行の2名は思うままに突っ走ることができ、過剰なほどのタゲ取りをしてはHPゲージを赤く染めていました。主にプリが。

狩りの準備では、MBクリップはディレイが大きいため危険だと判断して持って行かなかったのですが、実際には殿のプリがいることでほとんどの危険を回避できていました。どうせMob大量に確保するのだからMB撃って効率上げればよかったかと振り返り。

まぁ先行しすぎて「はしゃぎすぎ」とたしなめられてしまいましたが。以前はMH突っ込んだら即死級のダメージを毎回もらっていたので、今回はよく耐えるなと嬉しかったのですよ。装備の充実とステータス向上が実感できましたし。

狩りが終わると、レアこそなかったものの、合計で15%の経験値UPとなっていました。Lv91なったばかりでしたが、これでまた育てる気力が湧いてくるというものです。いい感じの流れになっています。また一緒に行きましょう。

【2006/10/07 13:07 】 | RO-etc | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]